『8月18日(金)』

「BROOKSIDS(B&B) 宅を出発」



パンクも直り早速、ウェールズ地方のアバーガベニーで一泊したB&B(オールドレセトリー)を後に、
二泊目のB&B(これから探すのですが)に 向かってスタート...  
それからは順調に進み、途中パブ(気軽に食事やアルコールまたコーヒーが飲めたり
バーみたいな所)に 寄ったりして、 ルートA40を淡々と進む・・・

A40は主要道路なので、皆かなりのスピード(80マイル程)で走っています。
市内には信号機がありますが市街地を抜けると信号機は無いです。

全ての 交差点はランナーアバウトと言ってロータリタイプで
ロータリーでは左側が優先です、右から車が来ないのを狙って進入します。
右折の時も左側から入って右回りで右折します。
  
セント・ジョージ海峡を眺めてその先のアイルランドに思いをはせて…
UKのFishguard(フイッシュガード)より
Ireland(アイルランド)のRosslare Harbour(ロスレアハーバー)
向かって出港です。
結構バイク(今回はホンダを2台見ました)なども渡航しました。
(左のフォトの奥の方で、岩崎氏がバイク談議か?)
   
カーフェリーには先にバイクなどを乗せその後四輪などを乗せます。
ロスレアハーバー(アイルランド)に上陸したら最初に今夜のB&Bを探さなくては…
   
ロスレアから数10マイル先の町Kilkennyni(キルケニー)にB&B、Fanad House(ファンドハウス)を確保.