1)  小型歯車  (スパーギヤ、ヘリカルギヤ、ベベルギヤ、ウオームギヤ、スプロケット、)
                 指定の材質(S45C、SCM、黄銅,アルミ、MCナイロン、デルリン、ヘクーライト等)
                 で加工いたします。形状等は、ご相談下さい。
2)  その他、旋盤、フライスなどで加工出来るものは、1個から御注文受け承ります。
3)  オートバイの部品   旧車の部品(加工物)でお困りの方、ご相談下さい。
4)  キャブレター(モノブロッツク)のレストア、スローが安定しないでお困りの方一度連絡下さい。
5)    キー溝,スプライン,
6)   メッキ(梨地クローム,ニッケル,銀,等)

当社の特殊加工品一覧

このセンターピースを新品にするだけでクラッチの切れがバツクン。 クランクピンのネジ部破損のため新規製作。ローラーのケイジも。 一次スプロケット側ダンパーの新規製作。


【AMAL Carb 1000 の修理】

@特殊治具に本体を取り付け旋盤で内径の変形を修正する。 A変形の部分がまだ残っている。 Bこれをさらに修正加工(これの場会φ0.65o程取る)で仕上げる。
Cスライドバルヅは外径を修正して真鍮パイプを造りこれを圧入して仕上。 Dスライドバルブを組み付けた状態 E事前に菱形フランジの面をフライスで修正この面を基準に内径加工す。この面の平行は大事です。
Fインシュレーターの平行も大事です。 Gキャブレターの取りつけに熱対策として全てベークでカバーする。 Hこれを取り付けたF氏はアイドリングは落ち付くし、プラグの焼けはいいし、カブリが無くなったと大喜びでした。


【ルーカス・マグネトー の修理】

@今回は自前でフエイスカムとリングカムの二個の分解修理に挑戦。 Aアマチュアを分解しルーカスコンデンサーを取り外し新品のコンデンサーに入れ替える。 Bコンデンサーを2個並列に組み込みルーカスと同じ様にネジ込みでとめました。
Cアマチュアのかなりの芯ぶれが有り、これを取りバランスと共に修正しました。 Dこれらを入念に磨き特殊なベアリングパッキン等を取替えて組上げました。 EこれをVELO(Mss)に取り付け試運転中ですが、最高です。プラグ(7番)も綺麗に焼け又、アイドリングも落ち着き、低速からのトルクも出て最高です。


バイク用時計 貴方の好きな腕時計(丸型)を愛車にいかが?防水型です。 キャブリペア ここの加工だけでスローは可也落ち着きますよ。 フレーム Triのダウンチュウブの取替えでボーリング。
スパーギヤーホンダのセルギヤーを旋盤で歯切りしました。 キャブスローコンセトリックキャブスロー調整ネジ只今20set製作中。 ハブフロントハブのベアリング合わせ。
VELOのギヤポンプ「VELOのギヤポンプの取り付け修正。 conrodコンロッドビックエンドのガダ修正。 brake camNroton FBのカム&アーム製作。
30オースチンセブンのカムギヤー「1930年型オースチンセブンのカムギヤ」 BMWR100SBMWRS系のオイル増量スペイサー(約0.9g増) TRIUMPHのリヤーショックカバーTriumph650t系のリヤーショックのアッパーカバー
マグネトードライブギヤー H.R.D Vincent Tyep Aのマグネトードライブギヤー (材質=ベークライト) ヘリカルチエーン 「珍しいヘリカルチエーンのデモ用モデル」 ブレーキカム Triumph650t系のエキゾーストジョイント及びタップ(タップ=当社製)
ラジエターキャップヴェントレーの
ラジエターキャップ
プラグラジエタ-不明 suzukiスズキ車(年式不明)のクラッチハウジング制作。
ギヤーボックスのレイシャフトの芯間を移動No.1ギヤーボックスのレイシャフトの芯間を移動No.2 ギヤーボックス完成 '45 Triumphのギヤーボックスを4スピードから
5スピードえギヤーの入れ替え。
マグダイマグダイの駆動ギヤ スプロケとピニオSanbemuのギヤーボックススプロケットとピニオンギヤ マグネトー改造Triumphのマグネトーを分解して、中にハーレーのポイントを組み込みバッテリー点火に改造。
インボリュトスプラインホーミュラカーのリヤアクスル用スプラインシャフト 上智大学機械課より制作依頼 レギュレター調整ネジVelocette用レギュレター調整ネジ制作(1) レギュレター調整ネジVelocette用レギュレター調整ネジ制作(2)
BSA ドライブスプロケットBSA M21用ドライブスプロケット制作(ブリテイシュ・ビートより受注) HONDA CB350改HONDA CB350改 GPキャブ特注フアンネル制作途中 HONDA CB350改HONDA CB350改 GPキャブ特注フアンネル制作(高橋氏より受注)
アセチレンランフアセチレンランプの反射鏡制作途中 アセチレンランフアセチレンランプの反射鏡制作 スプロケットTriumph model P リヤスプロケット制作

(シュウプリーム・モーターワークスより受注)

ラチエットVincent キックスタートラチエットギヤーの制作 ジャグチこんなもの作りました。 ジャグチ給水栓を作りました。
フインTriumph H フイン製作 プラグエキゾーストプラグ完成.

(シュウプリーム・モーターワークスより受注)

三連ギヤー世界の名車 '30 サンビーム TT80用変速ギヤーMr.I氏製作
ジョイントゴムホース用フィテングジョイント(アルマイト加工) 特殊ギヤホンダ? 特殊ギヤ スピードメーターギヤスピードメーターギヤ